自分用にもほしいのですが、
メインは旦那さま用。
今年の夏、気温は暑いのに
旦那さまの足が冷えているのに気づきました。
女性は冷えに敏感ですが、
男性は冷えに無頓着。
自分で気づいたくせに、
「足が冷えている」という自覚症状はなかったようです。
お酒は飲まないけど、
炭酸飲料が大好きな旦那さま。
お昼はハイカロリーなものをたっぷり。
(ラーメン率高し)
最近は夕食は和食を好むようになったけど、
今までは油っぽいものが中心。
回鍋肉やチンジャオロースー、唐揚げが常連でした。
体型はとても気にしていて、細マッチョ
メタボではないのが救いです。
(まあ、おなかにお肉がついたら床下にもぐれないからね。)
食生活も徐々に改善したいところですが、
まずは足の冷え対策に、
冷えとり靴下を取り入れたいなぁっと。
冷えとり靴下は絹や綿、ウールの天然素材の靴下を重ねて履きます。
仕事中は差し支えそうなので
(地下足袋とか履くし、踏ん張れなくなりそう)
主に夜寝るときに履いてもらおうと思っています。
私は昼夜ともに履く予定。
まずは入門編として検討しているのが2枚重ね。
![]() 冷えとり健康法のための「冷えとり靴下お試しセット」1枚目は絹、2枚目は綿の重ね履きで冷え性... |
これでもお手ごろ価格なんだけど、
洗い換えで一人2組。
コレを夫婦二人分となると結構な金額です。
さらに昼間用に4枚重ねタイプもほしい。
![]() 冷え取りの重ね履き用レディスソックス4足SETオーガニックコットン と シルク の重ね履きオー... |
楽天内をぐるぐるしたけど、
4足セットだと3000円くらいはしてしまいます。
コレを2セットかぁ…
楽天で探していたけど、
意外なところでお手ごろ価格の靴下を見つけました。
ベルメゾンで1990円。
色もかわいいね~。

ベルメゾンなら初めてご利用の方に、
送料無料キャンペーンやっています。

こんな感じでそろえていくと、
夫婦で靴下代1万円超えしちゃいそうな気配。
健康のためとはいえ、
私にはチョッと高い出費です。
予算は丁度満期になっているスライド貯金を当てるつもり。
靴下だと思うと高い買い物だし、
出来ればいろいろ試したいので、
少しづつそろえていこうかなぁ。
朝晩寒くなってきて、夫の腰痛も気になる季節になってきたので、
旦那さまの分だけでも早めに頼もうと思います。
スポンサードリンク
カテゴリ
タグ
None