1900円以上で送料無料になるので、収納スペースがなくてまとめ買いできないわが家でも注文しやすのでは?とチェックしていて、クオカと無印良品の商品を扱っていることを見つけちゃいました。

>>
テレビで特集されるセレブなスーパー「成城石井」もあるわ。
スポンサードリンク
ブログを検索したら、クオカでの買い物は2010年が最後みたい。送料が630円も!
↓ 2010年に買ったものです。

クオカは食パンミックスがお気に入りでした。ホームベーカリーで、簡単にチョコ味や抹茶味のパンが焼けます。
LOHACOで確認したら食パンミックスは348円します。チョット割高ですね。昔はもっと安かったのですが、値上がりしたようです。ブリオッシュパンなどはバターをたくさん使うから、食パンミックスのほうが手軽で安いかな。ブリオッシュお勧めです。
そしてなつかしい写真を発見!もうすぐ小学生になる長男が2歳の頃の写真。クオカの箱に入っています(笑)。実家の猫も必ず箱に入るのよね。

やっぱり子供は3歳までがかわいい盛りですよね。ほんとなつかしい。
LOHACOでは無印良品も買えるので、長男のお勉強スペース用の文具をLOHACOでそろえようかな。鉛筆削りとテープカッターがほしいの。リビングに置くからデザインが重要です。じっくり選んでたら入学が迫ってきました。
Tポイントがたまるようです。1900円以上だから送料無料のハードルが低いので、かなり使いやすいと思います。
>>
スポンサードリンク
カテゴリ
タグ
None