なんと500円だったのです。

スポンサードリンク
■4点セットで500円ってすごすぎます。しまむらサマ!
なんとお弁当箱など4点セットで500円なんです。
↓こんな風に袋に入って、入り口近くのワゴンの下段に入っていました。

↓中身はお弁当箱、コップ、お箸、ナフキンの4点です。

男の子ママの経験が長いので女の子のキャラクターは詳しくない私。サンリオさんのキャラクターだったので、長く使えると思い購入しました。ジュエルペットというらしいです。
保育園にもっていくコップを探していて、ダイソーにかわいいものがなく、セリアに遠征に行こうかと思いながらも面倒で・・・。しまむらでこのセットを見つけて、即決しました。
100円ショップで探していたのだから500円では予算オーバーなわけですが、これだけ豪華なセットで500円ですあから大満足です。
3歳の娘はピンク色でかわいいのが好み。最近になってアンパンマンからプリキュアに好きなキャラクターが変わりましたが、プリキュアは1年ごとに変わってしまうのが困りもの。
普段は給食なので、お弁当箱は遠足のときぐらいしか使いません。長く使えるキャラクター物を選ぶようにしています。プール用のバックも購入するときは注意です。仮面ライダーではなくポケモンを選んだほうがいいということですね。
■子供用のお弁当グッズはしまむらが安い!
しまむらというとプチプラな洋服がメインという印象が強いのですが、実は寝具カバーやタオル、子供のお弁当グッズなども安いので、いくと必ずチェックします。
↓ 昨年、購入したお弁当箱もしまむらで見つけました。

保冷材つきのお弁当箱で、家族で出かけるときには、このお弁当箱にきゅうりの浅漬けを入れていきます。箸休めになるし、冷たいままなのでおいしいです。
男の子でも女の子でも使えるように「ととろ」を選びましたが、360mlのサイズが小さすぎました。長男は少食&変食なのでこれで大丈夫。塩おむすびと五目豆の煮物&アンパンマンポテトくらいしか食べませんから。
長女は肉食女子なので、から揚げを入れるスペースが取れなくて困ったことに。から揚げって場所をとりますよね。夫のお弁当の時にはスペースが埋まって大助かりです。もちろん冷凍食品でチンするだけ(笑)。
今回買ったのは450mlなのでシッカリとおかずを入れられます。
↓ 私が購入したジュエルペットのお弁当箱も普通に買うとこんな値段
![]() スケーター ジュエルペット メリーゴーランド 食洗機対応タイトランチボックス RB3A 【D】... |
↓ コップもありました。
![]() 食洗機対応 プラコップ ジュエルペット KE4A スケーター プラスチック コップ 幼稚園 ... |
やはり、しまむらのセットで500円はお得でした。元値の980円でも十分元が取れると思います。
ショッピングモールでは子供用のキャラクターお弁当箱はほぼ定価売りです。種類は少ないですけど、しまむらが穴場だと思います。しまむら安心価格がすばらしいです。
■子供のお弁当箱の選び方で気をつけていること
お弁当箱は子供が使うものだから子供に選ばせてあげたいのですが、親にも都合がありますからね。私は子供がいないときに買ってきてしまいます(笑)。
お弁当を作るのは私なので、私の都合も優先してもらわないと。洗いやすいもの、収納しやすいもの、おかずやご飯の分量、長く使えるキャラクターのもの、それから予算も。
お弁当ひとつ選ぶのでも、ママの頭はフル回転です(笑)。
私の場合、お弁当箱の製造メーカーもチェックしています。私が購入しているのは「スケーター」というメーカーです。私が使っているスケーターの商品は丈夫なので、安心して買うことが出来ます。
100円ショップのお弁当箱を何回か買いましたが、すぐに壊れてしまうのです。パカっとする部分がダメになっちゃうの。
↓ スケーターでは保存容器のラインナップもアリ。
![]() パン保存ケース PBR1 グリーン / プラスチック保存容器★税抜1900円以上で送料無料★パン保存ケ... |
スケーターというメーカー名を意識するようになったのは雑誌で見かけてから。
↓ 以前、購入した雑誌で紹介されていて知りました。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】Mart (マート) 2014年 06月号 [雑誌] |
マートは情報量が多いので、気に入った特集を狙って購入することも。かかりつけの小児科にもおいてあるのでよく読みます。素敵なものが紹介されてて物欲がかき立てられる雑誌です。目の保養と割り切って読むようにしています(笑)。
これからお弁当を持っていくレジャーや遠足にもいい季節ですので、子供用のお弁当グッズはぜひしまむらをチェックしてくださいね。おすすめです。
スポンサードリンク
カテゴリ
タグ
None